IoTおもしろグッズ新商品情報業界ニュース ミッキー&ミニーの"おしり"でcharge?!|2016年11月2週目のニュース 2016年11月14日 こんにちは。i-o-times編集部です。 11月2週目のスマホアクセサリー業界情報を厳選して紹介します。 今週は、ビジネス現場で活躍しそうなIoT製品と、ユニークなスマホグッズを2点ご紹介です。 スマートロックのAkerunがAPIを公開。様々なサービスと連携可能に。 スマートロック「Akerun」を提供するIoT企...
おもしろグッズカメラレビュー海外情報 スマホで温度を見える化!赤外線カメラガジェット「FLIR ONE」 2016年10月07日 こんにちは。i-o-times編集部のYです。 「赤外線サーモグラフィ」という単語を聞いたことはあるでしょうか。そうです。たまにテレビの番組や、空港の国際線の到着出口などで見かけるアレです。 数年前に、SARSという感染症が世界的に流行した時に、よくテレビで取り上げられていました。 今回紹介するスマホガジェットは、スマ...
iPhone予測記事業界情報販売店 次期iPhoneの最新情報から考える今後のスマホアクセサリーの展望 2016年08月14日 こんにちは。i-o-times編集部のAです。 毎年9月に発表される新型iPhoneのリーク情報が、毎日のよう発信される季節になりました。 先日の記事では、スマホケース以外のスマホアクセサリーの取り扱いを増やすことが販売施策の一つとご紹介しました。 今回は、新型iPhoneのリーク情報やネットの噂などから、今後の各種ス...
ビックウェーブポケモンGO時事ネタ販売店 乗る乗らない?!ポケモンGOのビックウェーブにスマホアクセサリー販売店はどう付き合うか 2016年08月05日 こんにちは。i-o-times編集部のJです。 先日、話題のポケモンGoが遂に日本でもプレイ可能となりました。 一足先にリリースされたアメリカと同様に、配信直後から日本でも一大ブームになっています。 日本の場合、ポケモンGoを取り巻く環境が海外の場合とくらべ、事情がややことなるようです。例えば、日本マクドナルドのように...
ケースレビュー展示会 未知なるスマホグッズを探しに・・・GIFTEX2016に行ってきました! 2016年07月13日 こんにちは。i-o-times編集部のYです。 先日、東京ビックサイトで開催されたGIFTEX2016に参加してきました。 GIFTEXとは、世界中のギフト雑貨・インテリア雑貨・生活雑貨などのメーカーや卸業者が出展する日本最大級の雑貨・小物の展示会で、毎年7月に3日間開催されています。 雑貨全般の展示会であるGIFTE...
AndroidiPhoneまとめ便利情報 Androidユーザー必見!iPhoneのアレなところを解消してくれるスマホアクセサリー 2016年07月12日 こんにちは。i-o-times編集部のYです。 新型iPhoneの噂が巷をにぎわす今日この頃。今度こそはいよいよiPhoneデビューをしようと考えているAndroidユーザーも多いのではないでしょうか。 iPhoneといえば、スマホ時代を創ったといっても過言ではない機種であり、今でも圧倒的なシェアを日本で誇っています。...
まとめ便利情報対策防水 スマホを水から守る!防水対策グッズ4選 2016年06月21日 こんにちは。i-o-times編集部のYです。 みなさんはスマホの防水対策はしていますか?防水仕様が当たり前だったガラケー時代を引き継いで、日本のメーカー製のスマホは防水仕様が当然のように付いています。しかし、iPhoneやNexusなど海外製のスマホは、防水仕様になっていないことがほとんどです。 普段使いであれば、ス...
うんちくガラケーまとめ歴史 携帯電話の歴史と一緒に携帯アクセサリーの歴史も振り返ろう! 2016年05月23日 Photo by Youtube こんにちは、i-o-times編集部 渡辺です。 1980年代に携帯電話が誕生してから、携帯電話の進歩と一緒に、関連するアクセサリーも進化をしてきました。 今回は、携帯電話の歴史とともに、携帯アクセサリーの歴史についても、振り返ってみたいと思います。 1980年代 元祖携帯電話の誕生 ...
うんちくセルカまとめ自撮り棒 人に話したくなる?!自撮り棒で採用されている3つのシャッター方式 2016年05月23日 Photo by 写真素材ぱくたそ こんにちは。i-o-times編集部のJです。 街中や観光地では、自撮り棒を持って記念撮影している人たちを多く見かけるようになりました。昨今は、海外観光客の急増で、渋谷のスクランブル交差点など都内の有名観光地では、自撮り棒で記念撮影をしている外国人観光客であふれています。 当たり前に...
イヤホンジャックまとめ便利情報 イヤホンジャック de スマホ アッと驚くの使い方10選 2016年05月05日 こんにちは。i-o-times編集部のYです。 「外出先での音楽はスマホで聴く」というのは今や当たり前ですが、音楽を聴くためのイヤホンジャックには、イヤホンやヘッドホンを挿込んで音楽を聴く以外にも使い方がたくさんあります。 今回は、意外と知られていないスマホのイヤホンジャックの使い方を紹介します。 1.イヤホンジャック...
スマホ老眼まとめ便利情報健康 スマホの見過ぎで老眼に?!スマホ老眼の原因と対策5選! 2016年05月05日 みなさんは「スマホ老眼」という言葉を知っていますか? スマホ老眼とは、スマホの画面を長時間を見続けることで、一時的に老眼のような状態になる現代病です。 スマホは現代人の必需品であり、ネットや買い物にゲーム・SNSなど、生活の一部といっても過言ではありません。そんな便利なスマホではありますが、目に負担がかかるような使用を...
うんちくまとめ 時代のニーズを反映したお役立ちスマホグッズまとめ 2016年05月05日 こんにちは。i-o-times編集部の渡辺です。 年々市場規模が増えているスマートフォン周辺機器市場。古くから定番のケースやモバイルバッテリーだけでなく多種多様な面白いグッズが世の中にでています。 今回は、時代のニーズを反映した最新のスマートフォン関連グッズを紹介します。 カメラ関連グッズ スマホ用のカメラレンズは、ソ...